こんにちは。ちんあなごです(*^^*)
仮想通貨のリップルコインの高騰がすごいですね。
私がはじめてリップルコインを知ったのは一年半前です。
私の知り合いで、その当時に3000万程度買った人が5人、3億買った人が1人いました。
今や億万長者になって、てんやわんやの大騒ぎです。今0.7円から16円弱になってるので・・3億買った人は20倍としても60億円ですね(^^ゞ
今日は、私なりに確信していることがあるのでブログに書いてみようと思います。
いままで何回かこりゃ投資しておけばよかった・・・という機会がありました。二つほど例を挙げさせてください。
僕は大学生の頃、シンガポールのセントーサコーブ村というところに初めて訪れました。
村っていうとイメージと違いますが、湾を囲うように広々とした一軒家が軒を連ねています。
各家にはプールやプライベートの船着き場もあるものばかりです。
湾にもヨットハーバーがあり、大きなクルーザーが何台も停泊していました。
低層のコンドミニアム群は、緑あふれる整備された歩道の脇に建っていました。
こんなところに家が持てたらどんなに素敵なんだろう・・・。いったい値段はどれくらいなんだろう?そう思いました。
大体一軒家で最低5億・・・
うぅ・・でも、これくらいはするか・・・と納得せざるをえません。いつかここに住めるくらいお金持ちになりたい!と純粋に思いました。
さて、今やそのお値段はいくらでしょうか?
答えは20億です。
Airbnbを僕が知ったのは今から8年も前のことでした。
ちょうどラオスを一人旅しているときの事のこと。地球の歩き方に載っている写真がキレイという理由で、ワットプーという世界遺産に行こうと思い立ちました。
パクセーという地方都市から乗り合いバスに揺られること数時間。ワットプーのふもとの小さな村に宿をとりました。家の数を考えると村人はいても50人ほど。人よりも牛のほうが明らかに多い場所です。
宿は一泊500円。虫が湧いてるババッちいバスルームでコールドシャワーを浴び、キレイめな食堂に入ってご飯を食べているときでした。
サムライの恰好をした人が突然話しかけてきたのです。
えっ??日本人?・・・(;・∀・)コスプレ?
彼はバックパッカーで同じく地球の歩き方の写真を見てワットプーに来たとのことでした。
翌日、期待に胸を膨らませてワットプーに一緒に行くと・・・・
写真の方が凄くない?むしろ写真撮った人が凄くない?
と大盛り上がりしました(笑)
そんな彼とはその後日本でも海外でも一緒に旅行する仲になりました。
そこでAirbnbというのがあって本当に便利・・・という話がでました。
そんなに良いなら羽田空港の周りの家借りてAirbnbしたら儲かるんじゃない?と話をすると彼も乗り気でやろうやろう!ということになりました。
しかし、結局やらずじまいでした。
その後のAirbnbのブルーオーシャンからのレッドオーシャンへの変遷はみなさまの知る通りです。
↑世界遺産ワットプー。アンコールワットを見てから行くとその小ささにビックリします。ただ、僕にとってはとても思い出深いお気に入りの場所になりました(*^^*)
もちろん、物理的に大学生が3億の家を買えるわけもありません。しかし、僕の中に残ったのは後悔でした。airbnbは物理的に出来ました。でもやらなかった。これは後悔以外何物でもありません。
チャンスは準備をしていた者の前だけに髪の毛の一本ほどの細さをもって現れます。それをつかめるかどうかは、まさに自分次第です。
投資とは、結局のところ自分との闘いです。最終的にすべての雑音をシャットアウトして自分で自分を深くえぐって考えて、考えて、考えて、考えて、考えて、その時に即断できるようにしなければなりません。
なぜそこに投資するのか・・?この疑問に一瞬でこたえられるようにしなければなりません。
本当に大切な事は、自分に正直になること。
自分が素直にいいなと思ったり、心の琴線に触れたものは本物。
自分だけの本物を探して、本物を探し当てた自分を信じて・・・命に次に大事なお金をブチ込んでくださいm(__ __)m
さてリップルコインは本物なのか?僕のブログの読者さんはまだあまり多くないですが、来ていただいた方には出し惜しみせず情報を出していきますよ。もしよろしければ、読んだよ~ってぐらいで良いので気軽にコメントを残していってもらえると幸いです。ブログ書いてるうちにリップルが22円になってました(^^ゞ
↓ブログランキングに参加しています。是非ともクリックしていただけるとうれしいです(*^^*)
はじめまして、Sanaeと申します。
メールアドレス等を見つけられす、コメント欄にて失礼いたします・・。
とても素晴らしいエピソードとちんあなごさんのお言葉に感銘を受けました!
他の方にもお伝えしたいと思い、
こちらのブログへのリンクを貼らせていただきました。
もし、削除が必要なようでしたら、
お手数お掛けいたしますが、ご連絡またはご返信頂けますと幸いでございます。
>HimenoSanaeさん
コメント本当にありがとうございます。リンク張ってくださり大変光栄です。記事読ませていただきました。仮想通貨やってらっしゃるんですね。なかなかメンタルがきついこともあると思いますが、一緒に頑張っていきましょう~♪(*^^*)