みなさん、こんにちは。
ちんあなごです(*^^*)
最近は『草コイン投資』が流行ってますね~。
ダイナミックな値動きはまさにジェットコースター状態です(笑)
ツイッターではバイナンス、KuCoin銘柄を全部買って推移を面白おかしく報告してる方もいらっしゃいますね(∩´∀`)∩
実は私もバイナンス、KuCoin銘柄はほぼ全て買ってるんですよね・・・(;´∀`)
そして、cryptopia、HitBTC、CryptoBridgeなどの草のラストディスティネーションを通り、ついにロシアのRuDEXにまでたどり着いてしまいました。
次に流行るのは、草になる前の『種コイン』投資だと考えています。みなさんはいかがお考えでしょうか?(*^^*)
さて、Genesis Mining(ジェネシスマイニング)を始めて7ヶ月の時が経ちました。
先月はビットコイン価格が200万円の大台を突破したことで界隈は大盛り上がりでしたが、また暴落局面があって100万円近くに戻ることとなりました。
1月は各国の当局が新年度にむけて規制を考える時期でニュースが流れるため、ビットコイン価格は下がる傾向にあります。
これは『Junuary Dip』と名付けられていて、ここ4年ほど毎回起きてる現象です。株なんかと同様に、仮想通貨界のアノマリーの一つとして記憶しておきたいですねφ(..)メモメモ
では、さっそく経過を報告させていただきたいと思いますm(__ __)m
まずは、ビットコインマイニングの結果をご報告いたします。
この一ヶ月は、先月に引き続き371.3715TH/sでマイニングを行っておりました。
そして、1.544243383 BTC 18025 USD分がペイアウトされました~(∩´∀`)∩
先月はビットコインのレートが200万円近かったため回収率が200%を超えましたが、今月は120万円台であったため回収率が163.34%と戻ることとなりました(爆)
ディッフィカルティもさらに上昇し、ペイアウトが少なくなってきています。全体のハッシュパワーも20エクサハッシュを超える日もちらほら出てくるようになりました。
今月は、ディッフィカルティの上昇、ビットコインマイニングに参加しているハッシュパワーの増大、ビットコイン価格の下落のトリプルパンチの影響を受けてしまったと言えるでしょう。
残念なことに、ここ数ヶ月はこれらが改善されることは無さそうです。
しばらく消耗戦が続くと予想されますが、頑張ってマイニングしていきましょう~♪(*^^*)
ただいま、Genesis Mining仲間を募集しております。私のアフィリエイトコードを使って買っていただくと、お礼としてあなたのアフィリエイトコードを使ってビットコインのハッシュパワーを買わせていただきます。もしくはその時のレートで購入価格の3%をビットコイン建てで送らせていただいております。
前回の再販時にはたくさんご購入いただきありがとうございました。こんなにもたくさんのマイニング仲間が増えたことがただただ嬉しいです(´;ω;`)ウッ…
いつも買ってくださるみなさま、この場を借りて深くお礼申し上げます。次のビットコインコースの再販が楽しみですね♪ 今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__ __)m
次は、イーサリアムです。
この一ヶ月は、596.41 MH/sでマイニングを行いました。
その結果、2.45776425 ETH 2701.58USD 分がマイニングされております(^O^)
昨月は、3.10637493 ETHがマイニングされたので効率20%ほど落ちてます。
どちらが卵か鶏かは正確には分かりませんが、価格が上がるとマイニングに参加するハッシュパワーが増えて効率が落ちてしまいますね~(;´∀`)
ある程度、時間の経過でマイニング量が減少するのを覚悟する必要があります。
ジェネシスマイニングは長らくイーサリアムマイニングコースが完売しておりましたが、2018/1/25現在再販開始されております(∩´∀`)∩
ただマイニング開始されるのは4/30からなので待ち時間がかなりあります。
投資すべきかどうかお悩みの方も多いと思いますので、現時点でのイーサリアムマイニング効率を計算してみます。
直近一ヶ月の経過では、1MH/sあたり
2.45776425 ETH ÷ 596.41 MH/s ÷ 30 日 ≒ 0.000137364 ETH/ MH/s per day
のマイニング効率となりました。
イーサリアムマイニングは、500MH/sで18000USDで販売されていますから1MH/sあたりの単価は36 USDです。(※100MH/s未満では1MH/sあたりの単価が上がります)
したがって、元本回収にかかる予想日数は、
1ETHあたり12万円、1USD=109円として
36 USD × 109 円 ÷ (0.000137364 ETH × 120000 円) ≒ 238.05 日
となっております。
もちろん、コードを使って3%引きにしたり、ディッフィカルティの上昇などの諸々の環境の変化で変動することを考慮に入れてください。
特に、PoSへの移行は近々予想されていますからマイニング不可(もしくはマイニング報酬激減)になる可能性もあります。
このブログを見ていただいてるみなさまはすでにご存じで、耳タコだと思いますが・・・慎重な投資判断をお願いいたしますね♪(*^^*)
DASHマイニングの結果です。
ここ数ヶ月ペイアウト無しですね~。まぁしょうがないですね。
人生いろいろ。仮想通貨もいろいろ。
・・・という境地です(;´∀`)
次は、モネロです。
ジェネシスマイニングで唯一売れ残っていたモネロコースですがついに売り切れてしまいました。
Moneroは、0.4XMR以上集まってからまとめてペイアウトされるので、今月も先月と同様3回のペイアウトとなりました。
この一ヶ月では、1.2 XMR 389.31 USD をゲットしました♪(*^^*)
最後は、Zcashです。
Zcashは遅延なくペイアウトされていて気持ちいいですね(*^^*)
この一ヶ月では、0.3012932 ZEC 141.55 USD が払い出されました~(∩´∀`)∩
以上をまとめますと、七ヶ月間のマイニング報酬は以下のようになりました。
ハッシュパワー | マイニング量 | 購入価格 | 金額 | 回収率(※) | |||||||||
ビットコイン(Bitcoin) |
|
|
|
|
163.34% | ||||||||
イーサリアム(Ethereum) | 596.41 MH/s | 25.60915073ETH | 14423 USD | 28149.65 USD | 195.17% | ||||||||
ダッシュ(DASH) | 23.825 MH/s | 0.12871447DASH | 0 USD | 106.05 USD | ∞ | ||||||||
モネロ(Monero) | 6595.6 H/s | 3.6 XMR | 3,872.79 USD | 1167.95 USD | 30.15% | ||||||||
ジーキャッシュ(Zcash) | 643.5 H/s | 1.12751618 ZEC | 0 USD | 528.83 USD | ∞ |
Genesis Mining(ジェネシスマイニング)投資全体の回収率 : 163.42% |
実際には、まだ仮想通貨で持っているので回収率は目安です(最終的にはJPY転換時のレートで決まります) 是非参考にしていただければと思いますm(__ __)m
**********************
GENESIS MININGでハッシュパワーを購入するとき、アフィリエイトコードを入力すると3%割引になりますが、残念ながら自分のコードは使えません。
どなたかアフィリエイトコードを交換しませんか?(*^^*)
あなたのアフィリエイトランクがあがって、最低でも購入時にハッシュパワーが2.5~3%増しのボーナスが付くはずです。
私のアフィリエイトコードは『296yCV』です。使っていただければ、料金の3%の割引が受けられます。
もしアフィリエイトを交換していただける人がおりましたらコメントかツイッターでメッセージを頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__ __)m
↑ジェネシスマイニングはイーサリアムマイニングで世界最大の規模を誇っており、全ハッシュパワーの約10パーセントを占めています。ジャンボジェットを貸し切ってグラフィックボードを空輸するくらいですから、力の入れようは半端ありません。再販されたイーサリアムマイニングを購入してあなたもクラウドマイニングしてみませんか?マイニングは不確定要素が多いですが、リスクに見合ったリターンが見込めます。ガクトコイン(!?)も良いですが、マイニングも良いとおもいますよ~。Let’s start mining today! (*^^*)
↑センター試験でムーミンの作者の出身国を問う問題が出題されたそうですね。答えはフィンランドですが、選択肢にノルウェーもあって間違いやすかったみたいです。ジェネシスマイニングの工場見学は残念ながら延期になってしまいました・・・。3月末の空いた日程でアイスランドの代わりにどこに旅行しに行こうか思案中です・・・。ムーミン谷かな?。何か良い行き先を思いついた方は教えていただけると幸いです。気軽にコメントお待ちしております~(*^^*)
↓仮想通貨ブログランキングに参加しております。もしよかったらポチっと押していただけると幸いですm(__ __)m
ちんあなごさま
報告有難うございます。RSForceです。
BTCやETHなどはわずかに減った感もありますが好調ですね。
DASHとか厳しいのも堂々と発表されてるのは漢だと思います。
コインチェックがネム補償するそうですよ。
http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html
Zaifのレートを参考に日本円で返還とか。
イーサの今後の予想やハッシュフレアの最適化の記事など
ありがとうございます。ハッシュフレアはデフォルトで
やってました。是非、参考にさせていただきます。
草コイン投資楽しいですね。
仕込んだりマイニングしたのが爆謄するとめちゃうれしいです。
まーたまに逆パンプや上場廃止もありますが。。。
今はオークションでGPU売ってます。
GTX1070,1080,RX470,480など人気ですね。
中古が新品の15%高で売れます。なんか悪いような気も。
それでは
>RSForceさん
こんにちは。ちんあなごです(*^^*)
いつもコメントありがとうございます。
コインチェックにはビックリさせられました。
現金がそんなにあったなんて!\(◎o◎)/!
ハッシュフレアはマイニングプールの設定を調節してみてください。そんなに手間もなく5%くらい効率上がりますのでおススメですよ~(∩´∀`)∩
GPU売られてるんですね~。
中古でプレミアが出るなんてお得な感じですね。
RSForceさんは色々な商才がありそうですね!
また近況を教えてください♪(*^^*)
是非これからもよろしくお願いいたしますm(__ __)m
ちんあなごさま
いつもお世話になっております。RSForceです。
ジーキャッシュコース1000H/s購入しました。
コード使わせていただきました。有難うございます。
m(_ _)m
コードの交換、またはBTCボーナスをお願いします。
アフェリエイトコード:PMz6s0
BTCアドレス:3FN7vafEwVYUt54u9VUptMEwWAoBpMM3jw
となります。どちらでも大歓迎です。
前回とBTCアドレスが変わってますが、
多分コインチェック事件のせいですね(笑)。
一時はネム返還報道で喜んだのですが、ぬか喜びになりそうです。
それでは
>RSForceさん
こんばんは。ちんあなごです。
返事が遅れてしまって申し訳ありませんm(__ __)m
この度は私のコードをつかって購入していただきありがとうございました(∩´∀`)∩
1USDを107.63円、1BTCを884000円として
2600USD × 107.63 × 0.03 ÷ 884000 ≒ 0.009496 BTC
をご指定のアドレスに送らせていただきました。
コインチェックは復活の方向で話が進んでいるようでなによりです(^^♪
どうぞ今後ともよろしくお願いいたしますm(__ __)m